みなさんは、毎日野菜を摂ることはできていますか?実は今のみなさんって“野菜不足”が深刻化しています。
「毎日野菜を食べている」
そう思うかもしれませんが、厚生労働省が発表している1日の野菜の摂取目安である350gを摂っている人って、あまりいないんです。
しかし、青汁を飲むことで簡単に野菜不足を解消することが出来ます。しかも最近の青汁は、今までの“青臭い・苦い”と言ったイメージを覆す、美味しい青汁も中にはあるんです。
そんな青汁を選ぶときに注意してほしいポイントがズバリ!『原材料』。青汁は口に含むため、原材料が安心できるものじゃないと、あまり飲みたくないものです。
そこで今回は、原材料の産地にもこだわっている、“極の青汁”をみなさんに紹介したいと思います。自分に合った青汁を見つけるためにも、一度耳を傾けてみてください。
目次
青汁でよく使われる主原料4つを紹介!
青汁を選ぶときに、知っておいて損は無いのが主となる『原材料』です。
青汁の主原料は、
- 大麦若葉
- 明日葉
- ケール
- 桑の葉
の4つが使われることが多く、それぞれにメリットとデメリットがあります。素材に関してはいろいろと知っておきたいもの・・・。
そこで、青汁の主原料についてそれぞれまとめてみました!
大麦若葉
大麦若葉は今、青汁として最も使われることが多い原料です。今販売されている青汁のほとんどが、大麦若葉を原材料に使うのが一般的になってきています。
メリット | デメリット |
大麦若葉は、苦みが非常に少なく美味しく飲むことが出来ます。更に大麦若葉特有の“SOD酵素”という酵素も入っています。
※SOD酵素とは |
基本的にはありません。 しかし、大麦若葉は麦の1つです。そのためアレルギーを持つ場合や、薬を服用している場合は、過剰摂取に注意してください。 |
明日葉
非常に生命力が強いのが特徴の明日葉は、豊富なビタミン類やミネラル、食物繊維が豊富で、たんぱく質も含んでいるバランスの良い野菜です。
メリット | デメリット |
明日葉には特有成分である『カルコン』が豊富に使われています。カルコンには、老廃物を排出させる働きがあり、デトックス効果を期待できる成分なんですよ。そのため、むくみを解消したい人にはオススメの原料になります。 | ビタミンKが豊富に含まれているため、「ワーファリン」と言う薬を処方されている方や、ビタミンKの量を制限されている方は避けるようにしてください。
また、医師からグレープフルーツを制限されている方も、明日葉はオススメできません。 |
ケール
ケールは青汁の素材として最も知られている野菜です。緑黄色野菜の王様の異名を持ち、圧倒的な栄養価の高さを誇ります。
メリット | デメリット |
ケールのメリットは、その栄養価の高さです。食物繊維はもちろん、その他の栄養バランスも優れているので、ダイエットにも最適です。 | ケールのデメリットは、『特有のマズさ』が挙げられます。非常にアクが強く、苦みが強烈なのが特徴で、ほとんどの人が敬遠する味です。
ちなみに「マズイ!もう一杯!」なんてCMはケール青汁が主流だったころのお話。“青汁=マズイ”のイメージを付けたのは、ケールが素材の青汁なんですよ。 |
桑の葉
桑の葉は、昔から漢方や薬草として使われるほど栄養価が高い原料で、近年では青汁にも使われるようになった原料の1つです。
メリット | デメリット |
桑の葉だけに含まれるDNJと言う成分が配合されており、糖質の吸収を抑制し、食後の血糖値の急上昇を抑えることが出来るので、糖尿病の予防や改善効果があります。
更にビタミンB群が豊富に含まれているので、ダイエット効果が高いんです。 |
桑の葉もほかの青汁と同様に、副作用等はありませんが、糖尿病の治療を行っている方は、治療に影響が出る可能性があるため、必ず医師に相談するようにしてください。 |
後悔しない青汁を選びたい!そのためのポイントを押さえておきましょう
自分に合った青汁を見つけるためにも、押さえておいて損はないポイントがあります。このポイントをしっかりおさえて、目的に合わせた青汁選びをしてくださいね。
大事なポイントは原料をしっかり見ることです!
青汁を選ぶときに、一番注意してほしいポイントが、原材料の産地。実は、外国産の原料でも日本で加工していれば『国産』と表記してもいいんです。
青汁は『飲む』健康食品のため、産地がはっきりしていなければ飲むのに抵抗がありますよね。中国産の原材料をバンバン使っています!なんて商品があったら怖くてとても飲めません。
気軽に飲み続けるためにも、原料の産地が分かる青汁を選ぶようにしましょう
さらに見るなら“原材料名”の表記も押さえておくべき!
また、原料にこだわるなら、青汁の原材料名の表記を見ておいて損はありません。実は原材料名の表記法で加工方法を知ることができ、栄養が豊富に含まれているか知ることが出来るんですよ。これを機に覚えておきましょう!
○○葉末
この表示の場合は、天然粉末です。
原料を丸ごと粉砕加工しているので、素材本来の栄養を摂ることが出来ます。
○○エキス末
この表示の場合は、加工粉末です。
エキス化したものをスプレードライしているので、食物繊維などの栄養は取り除かれてしまいます。
コスパも重要!継続できる価格を選ぶようにしましょう
先ほどもちらっと言いましたが、青汁は続けてこそ初めて真価を発揮する物です。そのため、毎日継続できる価格の物を選ぶようにしましょう。
しかし、安すぎても意味はありません!価格が安いものほど、外国産の原料が使われていたり、製造場所がわからなかったりします。
そのため、だいたい1杯あたり100円~150円程度の青汁を購入するようにしましょう。
極の青汁は原材料も安心!絶対後悔なんてさせません!
『原料・コスパ・味』の3拍子揃った青汁は、実はなかなかありません。
しかしサントリーから販売されている“極の青汁”は、この3つのポイントをすべて押さえているんです!
しかも、顧客満足度97%、継続意向度99%と、購入したほぼ全ての人が満足し続けています。
こだわりぬいた国産原料をさらに厳選しています
極の青汁には、大麦若葉と明日葉の2つの原料を贅沢に使った青汁です。しかも、これらの原料は産地・品種・農法にこだわり、選び抜かれた国産素材を使っています。
大麦若葉は熊本県阿蘇産の物を使用しています。
「麦は畑の鏡」と言われるほど、畑の力が反映されるものです。そんな畑の力をしっかり受け継いだ大麦若葉を探して全国を飛び回った結果、熊本県阿蘇で求めていた大麦若葉に出会いました。
しかも収穫の時にはあえて手間をかけ、麦の穂が出る前の元気な若葉を贅沢に5センチ残し、手作業で刈り取っているんですよ。
明日葉は、鹿児島県屋久島産の物を使用
そんな大麦若葉と相性が良い野菜を追求し、研究を重ねたどり着いたのが明日葉です。その明日葉の中でも茎が太く、葉はたっぷりと厚く、力がみなぎっている青汁を探し続けました。
そのごく限られた産地の1つが、屋久島です。
豊かな自然環境を活かした農法で育てられた明日葉は、収穫時には大人の背丈ほどに成長し、ずっしりと重く栄養たっぷり。
そんな明日葉を栄養と美味しさが新鮮なうちに青汁にしています。
さらに品質へのこだわりが強み?
さらにサントリーは、現地調達の段階から担当者が直接生産地に足を運び、自分たちの目で栽培状況を把握するほど、品質に強いこだわりを持っています。
それだけではありません。製造工程や品質基準でも、国が定める基準以上の独自規格を設け、高品質の青汁を保証しているんですよ。
野菜の力を効率よく吸収できる成分を配合!?
また、野菜を食べるときには摂取量も大切ですが、それ以上に野菜の「質」に気を付けることも重要です。極の青汁は大麦若葉と明日葉が持つ野菜の力のほかに、更にケルセチンプラスを加え、吸収力をアップしています。
ケルセチンプラスって何?
ケルセチンは、ポリフェノールの中でも抗酸化作用があり、血糖値の低下や動脈硬化の要望など、健康維持に役立つ成分の1つです。
しかし、脂溶性のため、水に溶けにくく体内に吸収されにくい性質を持っています。
そこでサントリーは、このケルセチンに糖を加えることで水溶性にして体内への吸収率を高めた、“ケルセチンプラス”に着目し、独自配合しているんです。
飲料メーカーだからこそ!味への強いこだわりがあります!
また、サントリーと言えば伊右衛門茶や烏龍茶など、お茶の製造・販売にも強い飲料メーカーの1つです。
そんなサントリーは毎日飲む青汁として、味にもこだわりました。そこで強い青汁の力をクセのない味わいにするために、宇治煎茶や愛知県産の抹茶を配合することで、より溶けやすくなり、香ばしい日本茶の上品な風味を実現しているんですよ。
そのため、ご家族でも気軽に続けられる美味しさを作り上げました!
極の青汁は公式サイトから購入しましょう!
『高品質・野菜の力・美味しさ』の3拍子が揃った極の青汁は、通販サイトから購入することも出来ますが、公式サイトから購入する方がお得で安全です。
“青汁なのに日本茶の様な味わい”で、気軽に続けられる極の青汁は30包約1カ月分の通常サイズと、90包約3カ月分のお徳用サイズの2種類から購入することが出来るので、是非一度検討してみてください。
単品購入価格
通常サイズ |
お徳用サイズ |
|
価格(税抜) | 3,600円 | 9,000円 |
送料(税込) | 350円 | 無料 |
合計(税込) | 4,238円 | 9,720円 |
さらに公式サイトでは、“定期お届けコース”も用意しています。
定期お届けコースは毎日無理なく、そして長く続けていただくためのコースです。そのため、3つの安心できるポイントがあります。
定期お届けコース3つの安心ポイント
- 『一時お休み制度』があります
- お届け日の指定・変更が可能
- 解約や変更に制限が無い!
そんな定期お届けコースの価格は以下の通りです。
定期お届けコース価格
通常サイズ |
お徳用サイズ |
|
価格(税抜) | 3,240円 | 8,100円 |
送料(税込) | 無料 | 無料 |
合計(税込) | 3,499円 | 8,748円 |
その他にも、定期お届けコースには4つの特典があり、みなさんもお得に続けることが出来ます。
定期お届けコース4つの特典
- ご指定のお届け日・時間帯を選ぶことが出来る
- 毎回送料無料
- 極の青汁以外の商品も10%OFFで注文できる(例外有)
- 青汁シェーカー付き
まとめ
毎日健康な生活を送るためにも、野菜をしっかり食べることは重要なポイントの1つ。
しかし、仕事に忙しかったり、飲み会に出席したりとなかなか野菜を摂ることは難しいですよね。
青汁を飲むことで簡単に野菜不足を解消することが出来ますから、この機会に極の青汁で、野菜不足を解消していきませんか?