今までの印象が劇的に変わる、そんな青汁にみなさんは出会ったことはありますか?
青汁と言えば、
「健康に良いのはわかるけど、とにかく苦い」
と“青汁=苦い”って印象を持つ方は多いと思いますが、実は青汁の中でも美味しく飲むことが出来る物があるんですよ。
その中でも、“極の青汁”は特に人気が高い青汁です!その味は、「日本茶と間違えるほど」と言われています。
今回は、そんな極の青汁をお試しで購入することが出来るのか、みなさんと一緒に見ていきましょう。
目次
極の青汁にもお試しセットがある?その実態に迫りましょう
「出来ればお試しで飲んでみたい」
そう思う方も多いはずです。
そこで、極の青汁にお試しセットがあるかどうか調べてみましたので、私と一緒に見ていきましょう。
過去にはキャンペーンがあった?
実は、極の青汁は過去にキャンペーンとして先着10,000名様限定で無料サンプルの配布をしていたんです。
そんな過去のキャンペーン内容を知っておくことが、次回のチャンスを見逃さないポイントになりますよ。
2016年9月30日締め切り分のキャンペーン内容
極の青汁の販売数が、累計1億杯を突破したときに行われたキャンペーンでした。
応募内容は以下になります。
当選人数
10,000名様限定(1世帯当たり1回限り)
応募方法
- 電話(フリーダイアル):0120-372-390
- はがき
受付時間
- 電話 9:00~21:00(通話料無料)※土日・祝日も承ります
はがきで送る時の宛先・記入事項
宛先
「〒105-8691 日本郵便 芝支店 私書箱28号 サントリーウェルネス「W8H2」係
記入事項
- 「極の青汁」無料サンプル
- 氏名(フリガナ)
- 郵便番号・住所・電話番号・生年月日・性別・「W8H2」係
注意
- 応募は極の青汁を初めて試す人に限る(ただし2012年以前に無料サンプルを試した方は応募できる)
- 請求の際、必ず「受付番号:W8H2」と伝えること
- 当選の発表は発送をもってかえさせてもらうこと
2017年5月31日締め切り分のキャンペーン内容
こちらは累計販売数が2億杯を突破した記念として、行われたキャンペーンでした。
応募内容は以下になります。
当選人数
10,000名様限定(1世帯当たり1回限り)
応募方法
- 電話(フリーダイアル):0120-372-390
- はがき
受付時間
- 電話 9:00~21:00(通話料無料)※土日・祝日も承ります
はがきで送る時の宛先・記入事項
宛先
「〒105-8691 日本郵便 芝支店 私書箱28号 サントリーウェルネス「E3Y17」係
記入事項
- 「極の青汁」無料サンプル
- 氏名(フリガナ)
- 郵便番号・住所・電話番号・生年月日・性別・「W8H2」係
注意
- 応募は極の青汁を初めて試す人に限る(ただし2012年以前に無料サンプルを試した方は応募できる)
- 請求の際、必ず「受付番号:E3Y17」と伝えること
- 当選の発表は発送をもってかえさせてもらうこと
現在キャンペーンは行っているの?
2018年11月現在は、極の青汁のお試し無料サンプル・試供品のプレゼントキャンペーンは、行われていませんでした。
それに伴い、極の青汁のお試しセットの販売は、現在行われておりません。試飲できないのは不安を覚えるかもしれませんが、お茶に強いサントリーが手掛けている青汁なので、心配することはありませんよ。
ちなみに現在では、お試し品の代わりに10%増量プレゼント+送料無料+青汁シェーカーの3点セットが特典として付いてきます。
キャンペーンを見つけるポイントを覚えておきましょう
更に、これから無料サンプルを配布するキャンペーンが始まる可能性もあります。その時、すぐに応募できるように、準備しておくことも大切ですよね。
極の青汁は基本的に、インターネットや新聞の折込広告に掲載されることが多いんです。
そのなかでも、新聞の折込広告は目に留まりやすいので、毎日注意しておくようにしましょう。
お試しチャンスを手に入れるためには、アンテナを広げて様々なところから情報を仕入れることですよ。
極の青汁ってなんなの?
『日本茶の様な味』と公式サイトでも紹介されている極の青汁ですが、どのような特徴があるのか、ここでおさらいしていきましょう。
歴史ある飲料メーカーから発売されている青汁界の“極み”です
極の青汁は、創業110年の歴史を持つ大手飲料メーカー、“サントリー”から販売されている青汁です。
サントリーと言えば、コンビニで購入できる「伊右衛門茶」や「特茶」など、数多くのお茶商品を製造・販売していますよね?
お茶に強みを持つサントリーから販売されている、極の青汁は今までの“青汁=苦い”という、常識を覆すとても飲みやすい青汁を完成させました!
3つの強いこだわりで今までの青汁の常識を覆した?
極の青汁は、
- 原料
- 栄養の吸収力
- 味
の3点に強いこだわりがあるんです。
極の青汁は、大麦若葉と明日葉を主原料とした青汁ですが、大麦若葉は熊本県阿蘇産など、明日葉は鹿児島県屋久島産などと、国産のものを使っています。
その上、原料調達は担当者が直接生産地に赴き、自分たちの目で栽培状況を把握するほど、品質管理にこだわりを持っているんです。
野菜ポリフェノールの1種“ケルセチン”よりも吸収力が高い、『ケルセチンプラス』に着目し独自配合しています。そのため、野菜の栄養を効率的に吸収できる青汁を作り上げることに成功しました。
また、お茶の製造・販売に強みを持つ、サントリーならではのこだわりが、宇治煎茶と愛知県産抹茶も配合し、毎日飲める飲みやすさを追求しているところです。
更に製造工程や品質基準も、国が定める基準以上の独自規格を設けるほど、品質管理を徹底しています。
つまり極の青汁は、高品質で安心して飲むことが出来る美味しい青汁なんですよ。
単品購入のほかにお得なコースも用意しています
そんな極の青汁は、30包(約1カ月分)と90包(約3カ月分)の2つから、購入することが出来ます。更にお得なコースとして、“定期お届けコース”も用意しているんです。
それぞれの価格を簡単にまとめましたので、一緒に見ていきましょう。
単品購入(1回のみお届け)する時の価格表
通常サイズ 30包(約1カ月分) |
お徳用サイズ 90包(約3カ月分) |
|
価格(税抜) | 3,600円 | 9,000円 |
送料(税込) | 350円 | 無料 |
合計(税込) | 4,238円 | 9,720円 |
定期お届けコースの価格表
実は定期お届けコースなら1回のみお届けの10%OFF・送料無料で購入することが出来るんです。
通常サイズ(30包) 毎月お届けコース |
お徳用サイズ(90包) 3カ月ごとお届けコース |
|
価格(税抜) | 3,240円 | 8,100円 |
送料(税込) | 無料 | 無料 |
合計(税込) | 3,499円 | 8,748円 |
更に定期コースには、3つの安心ポイントがあります。
3つの安心ポイントって何?
- 『一時お休み制度』があります
- お届け日の指定・変更が可能
- 解約や変更に制限が無い!
1回のみのお届けや定期コースは、公式サイトが一番最安値で購入していくことが出来ますよ。覚えておきましょう!
まとめ
極の青汁はお試しセットを購入することはできません。
しかし、折込広告やインターネットから、無料お試しサンプルの抽選応募が出来るので、見かけたら是非試してみましょう。
極の青汁は、『日本茶の様な味わい』を持ち、今までの青汁の常識を覆す飲みやすさと、栄養の高さの両立を成功させている、非常に優秀な青汁です。
極の青汁で、野菜不足を解消させていきましょう!