『日本人の2人に1人が癌(がん)に侵されている』
なんて聞くと、ちょっとゾッとしますよね。
癌(がん)は現在、日本がなくなる原因の第1位とされており、年間30万人を超える人が癌で命を落としています。
一昔前のように不治の病ではなくなったがんですが、それでも怖い病気であることは変わりなく、予防や早期発見が何よりも大切なことです。
そんな癌(がん)を防ぐために今、“青汁”が注目されています。
その中でも、特に『ふるさと青汁が良い!』なんて話を聞きますが、それはいったいなぜなのか気になりませんか?
そこで今回は、ふるさと青汁が持つ“がん”への影響力について、紹介していきたいと思います。
目次
そもそも青汁でがん予防ができるの?
そもそもなぜ青汁ががんの予防に力を発揮してくれるのか、気になる方も多いはず。
そこでまずは、青汁が持つがんの予防に繋がるといわれる理由を、紐解いていきましょう!
青汁=手軽に食生活を変えることができる健康食品
『がん』と、大きなくくりで言われることが多いですが、皆さんもご存知の通り、がんにもいろいろな種類がありますよね。
実はそんな癌の中でも、特に死亡率が多いのが『消化器系の癌』なんです。
つまり、癌が発生しやすい原因となる食生活をバランス良くしていくことが、がん予防の第一歩。
そんな食生活の改善にうってつけなのが青汁なんです。
青汁には、
- 不足しがちな野菜の栄養がバランスよく含まれている
- 野菜ジュースと比べて低カロリーでヘルシー
- 添加物の心配が少ない
- 産地や原料が明確でわかりやすいものが多い
- 持ち運びが便利
といった特徴があり、気軽に食生活を変えていくことができる『健康食品』になります。
青汁に含まれるがん予防の成分とは?
そんな青汁の原料の中でも、特にがんの予防に繋がる栄養素を紹介していきましょう。
βカロテン
βカロテンは緑黄色野菜に多く含まれる栄養素で強力な抗酸化作用があり、がんの原因の1つであるDNAの損傷を防ぐ働きがあります。
βカロテンの注意点
βカロテンは胃がんや大腸がんなどに力を発揮しますが、喫煙者がβカロテンを過剰摂取してしまうと肺がんのリスクが高まってしまうので注意が必要です。
ビタミンC
美肌やアンチエイジングに力を発揮するビタミンC。
実は強い抗酸化作用があり、がん細胞の活性化を抑える働きがあるんです。
さらに、抗ストレス作用や免疫力を高める働きもあるので、そちらの面からもがんにアプローチをかけてくれます。
ビタミンCが予防できるがん
- 肺がん
- 胃がん
葉緑素(クロロフィル)
葉緑素は強力な抗酸化作用があり、DNAの損傷や染色体異常の発生を防ぐ働きがあります。
さらに抗炎症作用や免疫力アップ作用のほかに、体内の発がん性物質を排出する作用にも優れている、今注目の栄養成分なんですよ。
食物繊維
便秘の解消といったらこれ!なんて言われることが多い食物繊維は、便を体内に留まらせる時間を短くさせるので、大腸がんの発生を抑えることができます。
カルコン
明日葉のみに含まれるポリフェノールの1種で、むくみやセルライトの改善に力を発揮することに注目されがちですが、非常に強力な抗酸化作用を持っています。
そのため、がんを発生させる物質を抑制し、がん細胞を死滅させる働きがあるんですよ。
クマリン
クマリンも明日葉に多く含まれる、抗酸化作用を持つ成分の1つです。
血液をサラサラにする力も持っていますが、肝臓の解毒作用をサポートする力もあり、がん細胞を作る原因となる物質を体外に排出することができます。
がん予防につながる青汁の原料はズバリ『明日葉』!
がんを予防する力が充分に備わった青汁。
ですが、今の青汁っていろんな原料を使った商品が販売されていて、どの青汁を飲めばいいかわからない方も多いはず。
そんな皆さんにオススメなのが、『明日葉を使った青汁』です!
先ほど紹介した栄養素の中でも、カルコンやクマリンをはじめとし、ビタミンやミネラル、そして食物繊維が豊富に含まれているので、がんを予防するにはうってつけなんですよ!
明日葉青汁で一番オススメなのは『ふるさと青汁』!
明日葉を使った青汁の中でも、特にオススメなのがマイケアから販売されている『ふるさと青汁』です!
その魅力を紹介していきます。
1番の魅力は明日葉を丸ごと使っていること
ふるさと青汁の1番の特徴であり魅力なのが、がんに力を発揮する明日葉を『丸ごと』使っていることです。
葉っぱだけじゃなく、茎や根っこまで使っているのにはマイケアのこだわりがあるんです。
というのも、先ほど紹介したがんに効く栄養素のカルコンって、実は葉っぱよりも茎や根っこの方が豊富に含まれています。
つまり、葉っぱだけじゃなく根っこまで丸ごと使うことで、明日葉が持つ本来の力を充分に発揮してくれるんです。
高品質を維持するための強いこだわり
さらにふるさと青汁は、『みなさんが安心して飲むことができる』青汁づくりにも、こだわりがあります。
原料
ふるさと青汁に使われている原料は、
- 明日葉・・・伊豆諸島八丈島産
- 大麦若葉・・・熊本・大分県産
- 桑の葉・・・島根県産
といった、純国産の原料を使っています。
さらに、厳選された農家さんだけから仕入れているんです。
また、日本各地の自然そのままの土壌を活かした無農薬・化学肥料なしの昔ながらの農法にもこだわっています。
製造面
そんな各地から取り寄せられた原料は、厳重に品質管理されたGMPの認可を受けた工場でふるさと青汁に仕上げられますが、ここでもマイケアのこだわりが!
実は製造工程の中には、人の目視による検査や秤のセンサーによる検査などの何重もの厳しいチェックがあるんです。
そのため、高品質で安心できる青汁が完成されています。
コスパが良いのも大きな魅力
マイケアのこだわりがギュッと詰まったふるさと青汁ですが、コストパフォーマンスが高いのも大きな魅力の1つです。
その価格を簡単にまとめてみました。
通常購入 |
とくとく便 |
|
価格 | 3,800円+税 | 3,420円+税 |
送料 | 600円※ | 600円※ |
1杯あたりの価格 | 136円 | 114円 |
※2箱以上同時購入で送料無料
とくとく便って何?
『とくとく便』はマイケアが行っている、“定期コース”のこと。
定期コースと聞くとちょっと・・・なんて思う方も多いと思いますが、ご安心ください!
ふるさと青汁のとくとく便は、回数制限がない、みなさんがお得に続けることができるサービスなんですよ。
お得感が倍増!?買うなら今!
そんなふるさと青汁は今、通常購入・とくとく便関係なく、初回購入した方限定で、
- 14包(2週間)のサンプルプレゼント
- 全額返金保証
のキャンペーンを行っています。
かなりお得に始めることができる今がチャンス!がん予防に繋がる食生活、始めてみませんか?
ふるさと青汁+αでがん予防を効率的に!
『ふるさと青汁を飲めば、がんの予防に繋がる』
なんて思って購入しようと思っている方、ちょっと待ってください!
実はふるさと青汁を飲んだからと言って、『がんにならない』ということではありません!
あくまでもがんのリスクを下げるための手段なんです。
・・・だったら、ふるさと青汁を飲みつつ、+αのことをしてがん予防を効率的にしていきたいと思いませんか?
ここからは、がん予防に繋がる『2つのできること』を紹介していきましょう。
日常生活の改善を行いましょう
よく言われることですが、がんの原因には『ストレスや運動不足』などが良くあげられます。
そのため日常的にストレスを溜め込まないこと、運動不足を解消することが必要なんです。
できる範囲で負荷の少ない運動でもいいので、毎日行うようにしましょう。
入浴とリラクゼーションでがんにアプローチ
ゆっくりと入浴することで血行が良くなり、新陳代謝の向上も期待できます。
入浴は単に血行が良くなるだけではなく、心身ともにリラックスできる環境づくりに役立つので、がんになる可能性を減らすことができるんです。
十分な睡眠でがんを予防しましょう
さらに言うと、睡眠不足もがんのリスクを高める大きな要因です。
十分な深い睡眠は疲れを取るだけではなく、体内からホルモンの分泌を促してくれます。
特にメラトニンは深い睡眠の時にだけ分泌され、抗がん作用だけではなくアンチエイジングにも効果があるんですよ。
食生活の改善
ズバリ言います!食生活の改善無くして、がん予防は始まりません!
食事が偏るだけでも直接的にがんに繋がってしまうこともあるので、普段食べるものから見直していくようにしましょう。
特に、
- 抗酸化作用がある食べ物
- ホルモンの分泌を抑える効果がある食べ物
- 新陳代謝を良くする食べ物
- 血行を良くする食べ物
といった、食べ物を中心に食生活を切り替えていくと良いですよ。
まとめ
「毎日1杯の青汁が、未来の癌を予防する」
といっても過言ではないことがわかりましたね。
特にふるさと青汁は、がんの予防に役立つ栄養素が豊富に含まれているだけではなく、ビタミン類やミネラル、食物繊維といった『日本人が不足しやすい栄養』を気軽に補給することができる“がん予防に大きな力を発揮してくれる”力強いサポーターです。
これを機に、ふるさと青汁でがん予防、始めてみませんか?