ふるさと青汁のとある情報を耳にしました。
それは「近くのお店に売っていない!」ということ。
それもそのはず、ふるさと青汁は通販でしか買う事ができません。
そのため、いくらお店を回ったところで、ふるさと青汁を置いている店舗には巡り合うことができないんです。
しかし、ここで1つ疑問が生まれます。
なぜふるさと青汁は、通販のみの販売にしているんでしょうか?
店頭に置いてある方が、買う時に絶対便利ですよね。
実は、それには深い理由があったんです。
今回は、ふるさと青汁がなぜ通販でしか購入できないのかご紹介していきます。
果たして、どんな理由があるのか見ていきましょう!
目次
マイケアから絶賛販売中のふるさと青汁ってどんな商品?
ふるさと青汁は株式会社マイケアから販売されている青汁で、明日葉を使っている青汁の中で1番の人気を誇る商品となっています。
では何が人気の秘密となっているんでしょうか?ふるさと青汁について、詳しく見ていきましょう!
明日葉を丸ごと使用!根の部分は収穫まで3年かかる!
ふるさと青汁の主な原材料は明日葉です。
明日葉を“葉・茎・根”丸ごと使っている青汁って、実はふるさと青汁しか売られていないんです。
また、明日葉の根っこ部分は収穫するまでに3年もの時間をかけています。そうすることでミネラルが豊富な根っこになり、栄養価の高いふるさと青汁にすることができるんです。
さらに明日葉の根っこには、健康成分『LPS』が豊富に含まれています。
この健康成分にも注目しているので、ふるさと青汁は明日葉を丸ごと使う事にこだわりを持っているんですね。
明日葉の根っこには『LPS』という成分が豊富!
明日葉の根の部分には『LPS』という成分が含まれています。
LPSは野菜や穀類などにいる微生物由来の物質で、免疫力を高める効果があります。免疫が高まることで、風邪やインフルエンザなどを予防することが可能なんです。
ふるさと青汁は“大麦若葉”と“桑の葉”のおかげで飲みやすい仕上がりに!
明日葉を食べたことがある人ならわかるかと思いますが、明日葉ってすごく苦いんです。
特に茎の部分の苦さと言ったら、大人でも顔をしかめてしまうレベル。
そんな明日葉だけを使って青汁にしたら、苦くて飲みにくい青汁が完成してしまいます。
しかし、誰もそんな青汁を飲みたいとは思いませんよね。
そこでふるさと青汁は”大麦若葉”と”桑の葉”を使う事で、明日葉の苦みを軽減し飲みやすくて美味しい味にすることができました!
高品質な青汁と呼ばれているのは生産している工場に秘密があった!
ふるさと青汁の品質の良さ、それは生産工場が関係しています。
ふるさと青汁を生産している工場はGMP認可を受けている工場です。
GMPの認可を受けるためには、
- 常に一定上の品質を保つ
- 衛生的で清潔な工場
- 人為的なミスをどう減らすか
などの厳しいチェックを通過しなければいけません。
その厳しいチェックを通過した工場で作られているとあれば、ふるさと青汁の品質の高さを証明しているも当然のことですよね。
ふるさと青汁の販売店はネットの世界だけ!
ふるさと青汁はドラッグストア等では販売しておらず、通販のみの販売となっています。
しかし、なぜ通販でしか販売していないのでしょうか?
その理由を解明していきます!
取扱店が無いって本当?ドラッグストアに売っていないか調査してみた!
本当にドラックストア等で販売していないのか、
「もしかしたら売っているんじゃないの?」
という疑問が生まれたため、調査してみました。
私の家付近にあった3つのドラッグストアと、1つのスーパーに買い物がてら足を運んでみましたが、確かにどこも取り扱ってはいませんでした。
どうやら本当に通販だけの販売みたいですね。
しかし、どうして通販だけの販売にしているのでしょうか?
通販限定にしている理由は品質を保つため
ふるさと青汁を通販のみで販売している理由、それは品質にありました。
ふるさと青汁を店頭に置くと、輸送費や人件費など、通販ではかからない費用が増えてしまいます。
そのため、ふるさと青汁を多くの人に使ってもらいたいという株式会社マイケアの思いとは反対に、価格が上げることになり、気軽に購入することができなくなってしまうんです。
ふるさと青汁の価格を上げずに商品を店頭に置く、そうなると出費を減らすしか方法がありません。
出費を減らすとなると、ふるさと青汁でふんだんに使っている明日葉の産地を変更するしかないんです。
ふるさと青汁で使われている明日葉は、国産の無農薬栽培で作られているので、どうしても高くついてしまいます。
それを海外産の明日葉に変えることで、価格の上昇は抑えられるでしょう。
しかし、それではふるさと青汁の品質の高さを保つことはできません。というのも海外で作られた野菜って、農薬が使われている場合があるんです。
特に中国では野菜の洗剤が売られているほど、農薬を使っている事があります。
さらには日本に輸入する時に海外の虫がついてこないように、殺虫剤を使用することもあるんです。
そんな明日葉を使うとなったら、当然品質は下がってしまいますよね。
つまり、品質を保つためにも通販のみでふるさと青汁を販売しているんですよ。
ふるさと青汁を最安値で買いたい!販売店はどこが1番おすすめ?
ふるさと青汁は通販でしか買えないことはわかりました。
しかし、ここでもう一つ疑問が生まれてしまいます。
それは「いろんな通販サイトがあるけど、どこで買えばいいの?」ということ。
ふるさと青汁を買うのであれば、少しでも安いところで買いたいですよね。
そこで、どこが最安値のサイトなのかを調べてみました!
公式サイトと通販サイトを価格比較してみた!
通販サイトといえば、“楽天・Amazon “などが有名ですよね。
もしふるさと青汁を公式サイト以外から買う場合は、このような通販サイトで買う人がほとんどでしょう。
そこで、公式サイトと楽天・Amazonでふるさと青汁の値段を比較してみました!
公式サイト | Amazon | 楽天 | |
価格 | 4,104円 | 3,590円 | 4,719円 |
送料 | 600円※ | 無料 | 750円 |
1杯あたりの価格 | 136円 | 119円 | 157円 |
こうして見てみると、Amazonでの購入が一番価格が安くお得なように見えますが、公式サイトから購入すると特別なキャンペーンの恩恵を受けることができるんです。
(特別なキャンペーンについては次項でご確認ください。)
また、公式サイトでは解約に制限がなく、定価の10%OFFで購入できる『とくとく便』という定期お届けコースも用意されています。
これから続けて飲んでいくことを考えると、公式サイトからの購入が一番お得なんです。
ぜひ一度公式サイトを覗いてみてくださいね。
ふるさと青汁を公式サイトから買う時、支払い方法は2通りしかない!?
ふるさと青汁を公式サイトから購入する時に、一つだけ気をつけなくてはいけない事があります。
それは、“支払い方法にクレジットカード払いがない”ということ。
公式サイトでは、振込か代引きしか支払い方法がないんです。
クレカ払いじゃないと支払いがちょっと面倒くさい…と思われがちですが、その代わりに振込と代引きの手数料は無料となっています。
手数料という無断な出費がなくなるという点は、クレカ払いができないという事を差し引いてもお得な感じがしますよね。
お得なキャンペーンは公式サイトだけの特権!
ふるさと青汁を公式サイトから購入すると、お得なキャンペーンを受けることができます。
その内容を見てみましょう!
14包の無料サンプルがもらえちゃいます!
初回限定とはなりますが、公式サイトからふるさと青汁を買うと14包の無料サンプルをもらう事ができます!
このキャンペーンはもちろん、楽天やamazon、Yahoo!などの通販サイトでは行っていないんです!
無料で14包も貰えるなんて、すごいと思いませんか!
なんか思ってた商品と違う…そんな時は全額返金してもらおう!
ふるさと青汁を試してみて、初めて分かることもあります。
例えば、「味がどうしても無理!」「苦くて飲めない!」など。
そんな時は商品を返品すれば全額戻ってくる、初回全額返金保証があります。
ただしこれには条件が1つあって、本製品に手を付けると全額返金の対象外となってしまうんです。
そのため、ふるさと青汁が届いたら14包の無料サンプルから手を付けるようにしましょう!
まとめ
ふるさと青汁が通販でしか売られていない理由、それは品質を守るためでした。
店頭にふるさと青汁を置くとなると、輸送費などで出費がかかり、値段が上がってしまいます。
それを防ぐためには明日葉の品質を落とさなければならないので、店頭で販売されていなかったのですね。
また、ふるさと青汁を買うなら公式サイトがおすすめ!
最安値の1箱4,104円で購入できますし、お得なキャンペーンで14包の無料サンプルをもらえちゃいます!
ふるさと青汁を多くの人に使ってもらいたい、そんな株式会社マイケアの思いはあなたに届いたでしょうか?
これを機に、ふるさと青汁生活を始めてみませんか?