「クサイ」
なんていわれたときって、ものすごくショックですし、恥ずかしいものです。
自分ではなかなか気づかない体臭や口臭などの『ニオイ』は、周りから『クサイ』なんて思われているかも・・・。そんなことにはなりたくないですよね。
女性は特に、男性に“いいニオイ”と思われたいもの。
制汗剤や制汗スプレーで、ニオイをごまかそうする方もいますが、根本的な解決にはつながりません。
体臭を解決するためには、体の内側から解決させていく必要があるんです!
「根本的に解決するって言われても、何をすればいいかわからない!」
なんて思っているあなた、実は青汁を飲み続けることで体臭の改善ができるといわれたら、飲みたくなりませんか?
今回は、そんな体臭と青汁が持つ消臭効果について紹介していきたいと思います。
目次
ニオイといっても色々あるんです!体臭の原因から見るあなたのタイプ
“体臭”なんてひとくくりで見るよりも、運動後のにおいや加齢臭など、さまざまな種類で呼ばれることのほうが多いですよね。
そこで、自分の体から発している『におい』の原因に迫っていきましょう。
汗や皮脂の酸化から起きる体臭
体臭の主な原因は、毛穴から分泌された皮脂や汗です。そのまま放っておくと皮脂が酸化したり、汗に雑菌が増殖したりするため、不快なにおいが生まれます。
特に、年齢を重ねたり食生活がきっかけになったりすることで、皮脂に含まれている成分が変わると、酸化した皮脂のにおいは強くなってしまうんです!
しかも、体を洗っても体臭は出てしまうので、まずは皮脂の酸化を抑える対策が必要になってきます。
腸の機能低下による体臭
内臓から発生したにおいの成分が腸から吸収されて血液をめぐり、毛穴から排泄されるために発生するにおい。
これは、内臓機能が低下することによっておこるため、体調改善や今かかっている病気を治療する必要があります。
また、ダイエットをする人に最も多いのが、この腸内環境の悪化によるにおいです。このにおいは、腸内の細菌、悪玉菌が生み出した毒素。
腸から血液へ吸収された毒素が、全身の毛穴から排出されて悪臭を放ってしまいます!
もちろんこれも体を洗っても体臭改善にはなりません。腸内環境を改善するしか方法はないんですよ。
食生活が引き金となる体臭
実は、体臭の多くは食生活が原因です。
脂肪酸を摂りすぎると、皮脂の分泌や酸化が過剰になってしまいます。そのため、脂の多い肉類や揚げ物、スナック菓子は極力食べ過ぎないようにしましょう。
また、肉や卵、牛乳などといった動物性たんぱく質を摂りすぎると、悪玉菌が増えて腸内環境が悪くなってしまいます。
青汁が持つ体臭・口臭改善効果って何?おすすめと言われる理由とは
つまり、皮脂の酸化による体のにおいを改善するためには、抗酸化作用のある栄養素を取り込むのが効果的なんです。
抗酸化作用のある栄養は、活性酸素を取り除き皮脂の酸化を防ぎます。汗や皮脂の酸化だけではなく、腸内環境を整えるためにも、青汁は欠かせない存在なんです。
そんな青汁が持つ体臭や口臭の予防・改善効果を見ていきましょう。
青汁に含まれる栄養ってすごい物ばかり!
青汁にはビタミンやミネラル、食物繊維など、あなたが不足しがちな栄養が豊富に、しかもバランスよく含まれているんです。
その中でも、特に体臭・口臭に力を発揮してくれる栄養のキーワードになるのが、『抗酸化力』と『食物繊維』の2つ。詳しく見ていきましょう!
抗酸化力が汗や皮脂の酸化を防いでくれます
皮脂の酸化はあなたに忍び寄る『老化』が原因なんです。年齢を重ねるごとに“体が錆びついた”なんて思う方も多くいるはず。
この“錆び”と言うのはあながち間違っていません。
実は、加齢とともに体の酸化が進んでしまい、同時に皮脂が酸化。そのため、『加齢臭』なんて症状が起きてしまいます。
そうならないためにも、強い抗酸化作用がある栄養を摂る必要があるんですよ。
抗酸化力が強い栄養成分
- ビタミンA
- ビタミンC
- ビタミンE
- ポリフェノール
- カテキン
- セサミン
などなど。
さらに注目すべき栄養が、『葉緑素(クロロフィル)』です。
葉緑素は強い抗酸化作用がある成分で、身体を酸化(錆び)から守って、細胞を活性化してくれますよ。
腸内環境を整えるなら食物繊維は外せません!
また、腸内環境の悪化で起こる体臭を改善するためには、悪玉菌を減らし善玉菌を増やす作用を持つ栄養素が必要です。身体に溜まった老廃物を出すために、力を発揮してくれるのが、青汁に含まれる食物繊維。
食物繊維って腸のぜん動運動を高めてくれるだけではなく、善玉菌の餌となって増殖し、悪玉菌の増加を防ぐことができます。
腸内環境を整えるのにも葉緑素(クロロフィル)は力を発揮する!?
また青汁に含まれるクロロフィルは、
- 腸内の毒素を排出させる
- 毒素の悪臭を分解する
といった、殺菌作用も持っているんです。
腸内に棲む細菌だけではなく、口の中に棲みついている細菌も、口臭や体臭の原因に繋がります。そのため、クロロフィルと積極的に摂っていけば、においの原因の細菌を撲滅することができるんです。
実は消臭サプリメントにも、この葉緑素が含まれているものが多く販売されているんですよ。
+αでさらに体臭予防?ちょっとしたきっかけで体臭を変えることができるんです
青汁、体臭や口臭対策にばっちりだと思いませんか?
実は青汁+αで、体臭をさらに予防することができるんです。しかも、あなたのちょっとしたきっかけだけで。その方法を知って、体臭予防をさらに高めていきませんか?
食生活の改善は必須 食べるものにちょっと注意しましょう
もしかして、青汁を飲んだだけで体臭を改善できるなんて思っていませんか?
その考え、かなり間違っていますよ!
青汁はあなたの腸内環境を整えることはできますが、毎日の食生活を見直すことで、早期に体臭を改善することができるんです。
毎日の食生活を、お肉中心の生活からお魚や野菜中心の生活、つまり『和食』を中心とした食生活を心がけるようにしましょう。
体の酸化を防ぐためにオススメな事ってあるの?
さらに根本的に体の酸化を改善するためには、青汁を豆乳と一緒に摂ることがおすすめです。
豆乳にはイソフラボンをはじめとして、サポニンやレシチンが豊富に含まれているため、低カロリーでありながら、コレステロールの排出を助け血管を強くするため、さまざまな効果があります。
しかも、青汁と豆乳の組み合わせは青汁の力と大豆が持つ力を合わせて飲むことができるため、さらなる健康食品としてオススメなんですよ。
おすすめの青汁は何?自分に合った青汁を見つけて体臭予防へ!
青汁が体臭に効果的だということがわかりましたね!今から青汁の中でも特に体臭解消に効果のあるおすすめを紹介しますのでぜひチェックしてください。
極の青汁
極の青汁はサントリーから販売されている青汁です。
サントリーと言えば、多くの飲料品を販売している大手企業の1つ。そんなサントリーが『日本人の野菜不足を真剣に考えて』、極の青汁づくりに取り組んでいます。
極の青汁は、国産の大麦若葉と明日葉の2つを主原料として使っており、原料調達の段階から、担当者が直接現地に足を運び、栽培状況や品質を確認するほど、徹底した管理を行っているんです。
更に製品に加工する工場でも、国が定める以上の品質基準を設け、高品質の青汁づくりに力を入れています。
また、極の青汁には野菜ポリフェノールの1つで、抗酸化作用や成人病の予防にも繋がる『ケルセチンプラス』を独自配合することで、野菜の力を効率よく吸収できているんですよ。
その上、飲料メーカーならではのこだわりが、極の青汁の『味』です。健康のために毎日飲むことを考えて、サントリーは極の青汁に宇治煎茶や愛知県産抹茶を配合し、日本茶の様な味わいを再現しています。
そのため、毎日おいしく飲みながら栄養をしっかり摂れる青汁に仕上がっているんです。
極の青汁の特徴と価格まとめ
内容量 | 通常サイズ 30包(約10日~30日) 徳用サイズ 90包(約30日~90日) |
価格 | 通常サイズ 3,600円+税(定期コース 3,240円+税) 徳用サイズ 9,000円+税(定期コース 8,100円+税) |
1日当たりの価格 | 通常サイズ 120円(定期購入 108円) 徳用サイズ 100円(定期購入 90円) |
特徴 | ・国産原料を高品質の青汁として加工 ・ケルセチンプラスを独自配合 ・日本茶の様な味わいで毎日続けやすい! |
主原料 | ・大麦若葉(熊本県阿蘇産) ・明日葉(鹿児島県屋久島産) ・抗酸化ルチン(ケルセチンプラス) |
味(飲みやすさ) | 抹茶風味(かなり飲みやすい) |
ふるさと青汁
ふるさと青汁は、マイケアから販売されている、明日葉メインの青汁です。
栄養バランスが良く、特にビタミンを豊富に含む明日葉は、カルコンと呼ばれるデトックス効果や美容効果に役立つポリフェノールを多く含んでいる、日本原産の葉野菜。
ふるさと青汁はそんな明日葉を葉っぱから根っこまで、文字通り“丸ごと”使っている青汁なんですよ。
更にクセの少ない国産の大麦若葉や桑の葉も加えることで、抹茶風味で飲みやすい青汁に仕上がっています。
そんなふるさと青汁は、GMP認定工場でいくつもの検査だけではなく、目視や味、香りや真剣さなど厳しい検査をこまめに行い、安心して飲める青汁づくりに力を入れているんですよ。
その品質の高さは、マタニティマークとタイアップできるほど、高品質の青汁として完成されています。
ふるさと青汁の特徴と価格まとめ
内容量 | 30包(約1カ月分) |
価格 | 単品購入 3,800円+税 定期コース 3,420円+税 |
1日当たりの価格 | 127円(定期コース 114円) |
特徴 | ・明日葉を丸ごと使用 ・マタニティマークとタイアップしている |
主原料 | ・明日葉(東京都八丈島産) ・大麦若葉(熊本県・大分県産) ・桑の葉(島根県産) |
味(飲みやすさ) | 抹茶風味(ややクセがあります) |
黒糖抹茶青汁寒天ジュレ
興和新薬から販売されている黒糖抹茶青汁寒天ジュレは、青汁の中でも珍しい『ゼリータイプ』の青汁です。青汁独特の粉っぽさが無く水に溶かす必要もなくなるので、持ち運びに苦労せず気軽に青汁を摂ることが出来ます。
原料にクマイザサをメインに使い、明日葉やケールなどの植物原料を発酵させた特別エキスも配合しています。更にヒアルロン酸や乳酸菌も配合しているので、美容効果やデトックス効果も期待でいる青汁に仕上がっているんですよ。
また、味にも抜かりはありません。抹茶と相性がいい黒糖やココナッツパウダーを使い、奥行きのある甘みを引き出しているので、美味しく続けることが出来ますよ。
そんな黒糖抹茶青汁寒天ジュレは、GMP認定工場で製造しており、日本健康・栄養食品が定める品質規格をクリアし、JHFAマークを取得しているほど、安心感のある青汁として、みなさんのお手元に届けられているんです。
黒糖抹茶青汁寒天ジュレの特徴と価格まとめ
内容量 | 30包(約1カ月分) |
価格 | 通常購入 4,320円 定期コース※1 2160円※2~3,888円※3 |
1日当たりの価格 | 144円(定期コース 72~130円) |
特徴 | ・珍しいゼリータイプの青汁 ・食物繊維が豊富 ・ヒアルロン酸などが美容効果を生みます |
主原料 | クマイザサ(北海道産) 植物発酵エキスなど |
味(飲みやすさ) | 抹茶風味(かなり飲みやすい) |
※1 最低3回の継続が条件となります
※2 初回のみこの価格になります
※3 2回目以降はこの価格になります
まとめ
密室空間に入って周りを見渡すと、みんなが私を見て『クサイ』なんて言って鼻をつまんでいる。そんな状態にはなりたくないはずです。
体のニオイは体の内側が原因で臭くなりやすいもの。
改善するためには、毎日の食生活や体調を整えていく必要があります。特に『酸化』と『腸内環境』は体のニオイ対策をするときに、重要なキーワード。
この2つはたった1杯の青汁で解決していくことができるんです。
自分に合った青汁で、『いいニオイ』といわれる体になりませんか?